要注意!子どもの【お口ポカン】

こんにちは!地下鉄六本松駅から徒歩5分の歯医者さん-六本松MI歯科-です。

お子さんのお口、ぽかーんと開いてませんか?

【お口ポカン】とは日常的に口が開いている状態のことで、臨床的には「口唇閉鎖不全症」と呼ばれています。小児における口腔機能発達不全の1つで、12歳児までの子供の約3割にこの状態が見られる調査結果も出ています。

成長期の子どもの【お口ポカン】は、大人が思っている以上に体への悪影響があり、早めの対処が必要です。

具体的な悪影響として、
①虫歯や歯周病になりやすい
②風邪や感染症にかかりやすくなる
③歯並びが悪くなる(出っ歯)
④姿勢が悪くなる
などがあります。

原因としては、口の周りの筋力不足により口を閉じた状態を維持できないことや、鼻詰まりによる口呼吸、舌癖、歯並びが悪く口を閉じる事ができない、などが挙げられます。

ぜひ、ご自宅でできるトレーニングもありますので試してみてください。

・〈あいうべ体操〉”あー””いー””うー””べー”のお口を作り口周りの筋肉を鍛える体操です。
・〈ガムトレーニング〉ガムを口の中で丸めたり伸ばたりするトレーニング。虫歯予防のためにもキシリトール入りガムを使用しましょう。
・〈風船トレーニング〉風船を膨らます事で口周りの筋肉を鍛えます。
・〈ベロ回し〉舌を前方に突き出し、唇の縁に沿うようにグルグルと回すトレーニングです。

一見すると可愛らしい表情にも見える【お口ポカン】ですが、早い段階の対応が必要です。
MI歯科では保険治療内で口腔機能訓練も実施しています!少しでも気になる方は、お気軽にご予約ください。

六本松MI歯科では、マイクロスコープやラバーダム防湿を使って診療を行っています。
根管治療がなかなか終わらない・・・
咬むと痛い歯がある

という方
一度、ご自分の歯をよく診てみませんか?

お待ちしています!

その他のお知らせ

tel.092-733-0212
810-0035 福岡市中央区梅光園1丁目1-5

福岡市市営地下鉄 六本松駅 徒歩5分
梅光園一丁目(バス) 徒歩2分

診療時間
 9:00 - 13:30
14:30 - 18:30(17:45) 17:45(17:15) 18:30(17:45) 17:45(17:15) 17:00(16:30)
  • ()内は最終の受付時間です。午後は診療時間が変動します。
  • 一部診療のお支払いをクレジットカードでも対応しております。
  • 対応できる診療内容についてはお問い合わせください。
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
六本松MI歯科
© Ropponmatsu MI Dental Office.